矢向幼稚園

よく頂く質問集

延長保育はありますか?
*横浜市型預かり保育(ナースリールーム)
 保護者の方が就労や病気又は介護等でご家庭の保育が難しい場合にお預かりいたします。(横浜市に申請が必要です)
 ・通常保育が始まる前と保育後のおあずかりです。
 ・無償です。
 ・おやつも付きます。(お預かり時間によります)

*通常のお預かり(ステップルーム)
 ・通常の保育時間終了後から17時までお預かりいたします。
 ・最初の2時間は1時間でお預かり終了しても600円その後1時間毎に300円。
 ・当日の受付で、お預かりができます。
給食はありますか?
・月曜日と木曜日に給食があります。
 給食は外注の調理パン、果物又はゼリー等のデザートと牛乳です。
 お箸の練習として焼きそばの時もあります。

お弁当について
火曜日と金曜日はお母さん弁当です。
水曜日はお母さんの負担が少ないようにおにぎり弁当です。(食べれる分だけ)
おにぎりのみで、おかずもデザートもなしです。おにぎりの中に好きな物を入れてあげて下さい。

入園試験はありますか?
・試験はありません、簡単な面接のみです。
人見知りでお友達ができるか心配です。
・入園前の毎週水曜日に(天候や園の行事等で行えない日もあります)
 園庭で園の先生や在園児も一緒に遊びます。保護者の方も来ていただけますので入園時には保護者の方もお顔なじみになっています。 お子さんも段々と慣れて自然と一緒に遊んでいます。